ブログをさぼりがちなので…最近のことをとりとめもなく綴ってみます。
まずは先日日曜日に開催されました中標津高校合唱部定期演奏会、無事に終わりました。
今年の3年生たちは、広陵中学校1年生の頃からのお付き合いなので、かれこれ6年間。
中学2年生の時には全国大会を経験し、次の年も…!とやる気みなぎっているところにコロナで合唱できなくなって…それでも合唱をやめずに高校3年間続けてくれたことを、本当に奇跡のように思います。みんな、最後のステージとてもとてもいい顔で歌っていました!
またいつか一緒にステージに立てることを願っています♪(来年の定演、OBOGとして戻ってきてね)
それからお教室のことでは…
卒園したよ!と元気に教えてくれたNちゃん。にこにこで嬉しそうでした!
今年は4名(+新入会のIちゃん)がご卒園です。おめでとうございます!
小中高ご卒業の年の生徒さんはいませんが、うちの息子が小学校を卒業致しました。
こどもの成長って本当にあっという間ですね。しみじみ。
それからそれから…来月はピティナステップがあります!
コンクールの本番慣れとして出演予定の生徒さんが数名いらっしゃいますね。
今年はコンクールや課題曲チャレンジ、やってみようかな!?という生徒さんが昨年より増えてやる気の波を感じます!みんな、がんばろう~!
1年に1度の発表会は年末なので、夏ごろに目標とするステージがあるととても良いステップアップになりますよ!
いつもは弾かない時代の曲を勉強できる、良い機会。今年の課題曲も名曲揃いです。
新年度の教室の体制は年間回数の変更と、土曜日のレッスン回数の変更があります。
今のところ各生徒さんのレッスン時間は大きな変更なく調整が終わりそうです。
それに伴い新規生徒さんの募集をかけようと思いますが、現在新規受け入れ可能なのは
月曜日 18:40~調整中
火曜日 14:15~
水曜日 14:20~
金曜日 15:00~
土曜日(不定期)13:40~
となっております。よろしくお願い致します。
2024.3.21
コメントはこちらからどうぞ