昨年のNコン音源が公開されています

雪の少ない今冬ですが、今日は朝からちらちら雪が降り、積もりそうな気配ですね。

午後から雪かきしなければ!!

 

さて、今月は中標津町内外からいくつもの団体が参加する雪どけ合唱祭があり、私が伴奏を務めさせて頂いている中標津女声コールも参加します。

合唱祭では個々の団体が発表する歌の他に全体合唱というものがあり、会場一体となって歌うのですが、今年の曲のひとつが「ふるさと」

第80回Nコンの小学校課題曲であった「ふるさと」。元は嵐の楽曲です。嵐といえば今話題ですよね。

昨年は縁あって、母校である広陵中学校の音楽部でNコンの伴奏をさせて頂きました。

地区予選から先へ進むことは叶いませんでしたが、熱気ある練習に何度も参加させてもらい、学生たちに少しでも最高のパフォーマンスをしてもらいたい!という一心でピアノを弾きました。演奏を聴くと、その時の想いが蘇ってくるようです。

興味のある方はどうぞ聴いてみてください⇒Nコン公式HP

 

Nコンは毎年著名な作曲家やシンガーソングライターが作詞・作曲を手がけるので今年は誰かな?と公式サイトをのぞいてみたら・・・

角野栄子さん(児童文学作家:魔女の宅急便!)や川村元気さん(プロデューサー、小説家:電車男や君の名はなど)ではないですか!!楽しみ!!

 

先生の日常

2019.2.4

コメントはこちらからどうぞ


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

TOP