先週から新しくレッスンに来てくれている、Yちゃん。
Yちゃんに会うのは、何と1年2か月ぶりでした。
たしか体験レッスンに来てくれた時は、まだ4歳でした。1度しか会っていないのですが、1年ぶりに会えたYちゃん、何だかお姉さんになりましたね!
ドレミファソ~の音の階段、カードを並べたり、せんの音かんの音、指番号…
リズムを打って、さあ弾いてみよう!
張り切って色々やりすぎてしまいました(;^_^A
でも、もうすぐ1年生になるYちゃん、「やってみてね」と言うと、きちんと「はい!」とお返事して、すごく立派でした。
レッスン始めのご挨拶も、教えなくてもきちんとできていたし、素晴らしいです
通常ですと、体験レッスンに来て頂いた後は大体1~2週間でお返事を頂いておりますが、こうして1年以上経ってやはり当教室に通いたい、と思って頂けて嬉しい限りです。ご縁に感謝。
当教室を選んで来てくれた生徒さん、ただただピアノを教えるだけではないと思っています。
人と人との繋がり
必要最低限のマナー(挨拶や、靴をそろえて上がる、お返事など)
人に何かを教えてもらうということ、教わる姿勢(お金を払っているんだから当然でしょ、の態度は違うと考えています)を学ぶ場
ご家族や園・学校の先生以外の大人との関わりはとても貴重。ピアノ教室が、生徒さんにとっていつでも安心できる場所であるように
音楽やピアノについて教える場所ではありますが、人と人との繋がりを大事に、一人ひとりを大切に思ってレッスンしています。何かあったとき、何もなくても、相談できる存在であれたらいいな。
いつでもみんなのこと、応援しているよ!!
2021.2.8
コメントはこちらからどうぞ