Nコン2021

先週水曜日、毎年恒例となってきましたNコン釧根予選へ行ってきました!

昨年度はやむなく中止となってしまったNコンですが、今年は開催できたこと、とにかくそれだけでも良かった!このままだと北海道大会&全国大会はまだまだどうなるかはわかりませんが…

今年は広陵でお世話になったI先生が転勤となりいらっしゃらないこと、また、早々に中標津高校の方から伴奏依頼が来ましたので高校でのピアノ伴奏をお手伝いすることに。

今年は感染症対策の徹底がすごかった。

舞台上に上がる人数の制限、マスクを着用しての歌唱、会場でのリハーサル&練習もなし、他校の演奏を聴くこともNG。結構厳しく制限したなぁ、と思いますが、万全の体制を整えた上で、絶対に今年は中止にさせないんだ!という強い意志を感じます。

しかし緊急事態宣言があり部活動も制限され、練習時間の確保は難しく…。決して十分とはいえない中、それでも3年生にとっては最後のNコン!やりたいよね!やりきりたいよね!最後の追い込みは、みんなよく頑張ったと思います。

部のみんなの気持ちがひとつになっていたように感じましたよ!

結果は銀賞でしたが、がっかりなんてしていられない!

つぎの目標へ向けて切り替えて頑張っていこう!

写真のおさるのマスコットは、3年生が部員全員に手作りしてくれたそうです!

なんと私にも…!感激…!後ろ姿には名前のイニシャル入り。

3年生、色々忙しいのにありがとう!次の大会もがんばりましょう~!

 

先生の日常

2021.8.13

コメントはこちらからどうぞ


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

TOP